訪日客数は過去最高、活況のホテル業界を知る
商品番号 : SMB-32933
出版社 | 産業タイムズ社 |
出版年月 | 2025年4月 |
ページ数 | 136 |
価格タイプ | 税込価格 |
価格 | 16,500円 |
種別 | 日本語調査報告書 |

- 多様化する外資系ホテルの出店を読み解く
- 新たな集客の柱 MICE・アリーナの開発動向を探る
- 全国約400件の開発案件を一挙掲載
■発刊趣旨とご購入のご案内
2024年の訪日客数は計3686万9900人と過去最高を記録しました。これに伴いホテル需要は増加し、多くのホテルではADR(平均客室単価)がコロナ前を超えており、一部エリアでは出張客が旅費規程内に収めるのが難しいほどです。こうした需要を追い風にホテル開発は活況で、東京、大阪、京都、福岡などのほか、半導体工場の整備で沸く熊本なども注目されています。
外資系ホテルの開発も再び活況になり、25年には大阪でヒルトンの最上級ブランド「ウォルドーフ・アストリア大阪」が出店するほか、沖縄で「ローズウッド」が日本初進出を果たします。また外資系ホテルはオペレーターチェンジによる出店も進み、24年4月にはアコーが計20施設以上の「グランドメルキュール」もしくは「メルキュール」をオープンしたことが話題になるなど、リブランドによる出店も着実に増えています。
その一方でホテル業界は慢性的な人手不足に悩まされているほか、新築案件においては建築費高騰も大きな課題であり、テクノロジーの導入や省力化も求められています。
本書は、こうしたホテル業界の動向や開発トレンドを読み解くことを目指して編集・製作いたしました。3章構成となっており、第1章ではホテル業界の最新動向を詳述しています。2章はホテル需要に大きな影響を及ぼすMICEやアリーナなどの整備動向をまとめました。3章では25年4月以降に開業する全国の開発案件を収録しています。
なお、弊社では定期刊行物として週刊で『商業施設新聞』を発行しており、本書の取材は同紙編集部の手によるものです。読者諸賢のご批判、ご叱正、ご助言をお願い申し上げる所存です。
■内容構成
- 第1章 ホテル業界の最新動向
- ■宿泊者数は堅調に推移
- 外資系の存在感はさらに高まる
- ■2025年 外資系ホテルが多数上陸
- 大阪中心にヒルトン系など、IHGは複数ブランド投入
- ■地方展開加速 外資系ホテル
- 広島・高知など西で拡大、HMIは業態転換を推進
- 第2章 MICE動向
- ■MICE施設が全国で複数整備
- ホテル・飲食店などへの波及期待
- ■主なMICE施設の計画(アリーナ、ホール、コンベンション施設など)
- 第3章 全国のホテル・宿泊施設計画
株式会社産業タイムズ社は電子デバイス産業新聞(旧:半導体産業新聞)や工場計画情報などの業界新聞発行に加え、半導体工場ハンドブックや半導体産業計画総覧などの専門書籍を出版しています。
産業タイムズ社出版レポート一覧
ご購入に関するご案内
- ご注文方法
- レポートページ内のお問い合わせフォームより見積もりをご請求ください。確認次第見積書と発注書をお送りいたします。
- 価格
- 当ウェブサイトに記載の通りです。
- 納期
- ご注文後3営業日以内にレターパックまたはゆうメール便にて発送いたします。
- 送料
- レターパック/ゆうメール便での日本国内への発送は無料(弊社負担)です。
- レターパック/ゆうメール便以外の方法での発送方法は実費(着払い)等でお願いする場合がございます。詳細はお気軽にお問合せください。
- 海外への発送は都度見積りいたします。
- 納品形態
- 特記のない限り製本版です。
- その他
- 商品の性質上、ご注文後のキャンセル/返品/交換はできません。ご了承ください。